適職を見つけるには自分が動かなければ始まらない。まず今の自分には何ができるか、どのようなスキルがあるのかを棚卸することから始めるのがよい。「得意で自分が好き」な仕事こそがそうだと考える傾向は誰にでもある。しかし、好きというのはあくまで自分の気持ちであって、仕事として評価されていることとは別であることを肝に銘じておきたい。

自分の適職を見つけるためのひとつの指標は「仕事で出した結果」だ。ある仕事をやったとき、気分は充実していた。しかし結果は出なかった。これは残念ながら適職とはいえない。あなたには何か、自分には気付かなかったその仕事に適さない何かがあるのだ。だから結果が出なかったと考えるほうがよい。結果が出せて初めてそれが向いているといえる。その仕事では結果を出すことに長けている、アイデアが思いつく、数字で具体的な根拠を示すことができる。こういった事実に裏打ちされた経験があるならば、それがあなたの目指すものである。

そこの見定めが間違わなければ、あとはその仕事、業界で求められているスキルをアップさせることに力を注げばよい。スキルアップは資格を取得することだけではない。アルバイトや実生活でも「結果を出せたこと」が自分のスキルアップに繋がるのだ。最も自分が結果を出しやすいパターンを考えよう。そしてそのパターンが発揮される場所がどこであるかを探し、自分の伸ばすべき長所を伸ばせば、自然と仕事のためのスキルアップになるのである。
※適職探しの参考サイト:あなたの適職は?